
気温差が朝晩激しいですね。

ワンコの散歩はいつも同じ時間だから、寒くてもGO!

べべちゃんは寒くなると時々、逆クシャミが出る。
咲貴君は心配して、大丈夫?って心配してくれるのよね~。
ちなみに、ちなちゃんも逆クシャミ持ちで、べべちゃんより酷かった。
やっぱりすると、咲貴君が大丈夫?って心配してくれたのに、八つ当たり姫だったので、「あんたが悪いでち!」と逆キレをよくしてた。。。(⌒_⌒;
ハーブにハマってる私w。
ハンドクリームや化粧水は、まだこれからやるけれど、その前に、いっぱいハーブ買ったから、これでハーブ酒が出来ないかと、チャレンジ♪
先日、一部の友人には熟成途中だって言うのに、上げたけれどw
一部、忘録兼ねてるので、ハーブ興味ない人はパスしてね。

オレンジの香りのきいた女性の代謝向けハーブ。
見た目わるいけれどね~w
カレンデュラとカモミールってすごく水を吸うから、予定より膨らんじゃって、瓶の中でパンパンになったの。

・カレンデュラ
・カモミール
・オレンジピール
・エキナセア
・エルダーフラワー
・砂糖(ザラメ)
・果実酒用ブランデー(35℃) 1.8ℓ

ミント・レモン系のサッパリタイプ。

・ペパーミント 10g
・エキナセア 5g
・アイブライト5g
・エルダーフラワー 5g
・ネトル 6g
・タイム 5g
・レモングラス 10g
・砂糖(ザラメ) 400g
・果実酒用焼酎35℃ 18ℓ
・・・・が、母がカリン酒を付けた残りで焼酎が余ったので、多分焼酎 +1,2ℓ+砂糖150g
↑余ったっていうから適当に追加した。
量るつもりが、例によって、あ~、もうちょっと入れるか~、って感じでやったから、また適当なものが出来ちゃった。(⌒_⌒;
さてさて、味はどんな感じになるやら~?
ちなみにカレンデュラメインの方は、途中で味見して、イケるんじゃない?ってことで、更にもう1つ作成したw

それから、先日お友達からもらった山ぶどう。
お酒系が多いから、こちらはサワードリンクにしました♪

山ぶどう1100g
氷砂糖700g
お酢1200g位(実が被る程度にいれてます)

めるる「めるるはウマウマの方がいいでしゅ」アガアガ。
出来るの楽しみ~♪
どんな味になるかな?(⌒∇⌒)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ローズマリー軟膏再び
- ハーブ酒・サワードリンク作成♪
- 漢方系のハーブ