雨時々曇 ↓21℃↑25℃

↑あじさいです。
昨日の夜から雨が降りだして、今朝も雨。
めるるのお散歩中止。
お蔭でボールで遊べと朝から騒いでる。(⌒_⌒;
最近めるるの散歩をしていると、綺麗にお庭のお手入れをしているお家のおじいさんに会います。
ワンコ飼っていないけれど、めるるに話しかけてくれる優しい人です。
めるるの拾い食いは減ったケド、最近は他のワンコの匂いを気にするようになりました。
でも、女の子だから、男の子ほど気にしないと思うけれど。
・・って話したら、「この仔、女の子なんだ?」って言われた。
名前、呼んでるんだけど聞いてなかったみたい。(⌒_⌒;
パピヨンを飼うまではあまり他の仔、気にしてなかったけど、飼ってからはパピヨンって男の子はきりっとした顔が多いし、女の子は優しい、女の子顔してるって思った。
他の犬種はどっちか聞かないと分からないけれど、パピヨンって殆ど顔見るとどっちか分かるから、面白~い♪って思った。
咲貴君は男の子顔で、ちなちゃんも女の子してる。
べべちゃんは、ベビーフェイスでどっちか分かんないけどね。(笑

めるるも今は仔犬だからか、中性的なお顔。
もうちょい大きくなって、顔だちはっきりして毛が伸びると変わるかな?
ところで、もう少しで6か月になるけれど、めるるのマズルが伸びない。。。
咲貴君はこの時期に変化したし、5か月位で来た、ちなちゃんは既にマズルも伸びてヤギ期入ってた。
めるるのご両親もう少しマズル長いんだけど。
イギリス系だから、マズルはちなちゃん(スカンジナビア&北欧系)みたいに伸びないと思うけれど、このまま止まるのかな?
どこからこのトライカラー出た?って言われたから、先祖返りで体格や顔もそうなのかな~?
同じパピヨンでも系統が色々あるから、めるるはどう育つか。
数年してブログ振り返った時、この時、こんなんだったんだ~?
って思うのが楽しみ♪(⌒∇⌒)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新しいおやつ
- パピヨンの顔
- 辛抱足りないけど・・・