
パーゴラのツタバラ、ブリーズ・バルファン。
今年はいい具合に垂れ下がり。
工事の人もコレは避けていただいたので何とか無事。

めるるが珍しくお散歩!って主張。
工事中だったので、めるるだけ連れ出し。
※後で咲貴君も個別に行きました。

山もすっかり新緑。

いつもの広場の日陰のところへ。

真上にあるニワトコの木、実がなり始めてた♪
秋になって黒くなったら今年はGETしよう~♪(〃∇〃)


バッサリ切られてた細い竹。
コレも今頃ニョキニョキ横の草むらから出てきた。

めるる「・・・採る気でしゅか?」
さすがにこの竹は取らない。(⌒_⌒;
春になると山菜系は欲しいけどね~。
ところで、数日前から裏山で白いのが増えた。
昨年教えてもらうまでは蝶々と思ってたんだけど、実は蛾デシタ。
今年もいっぱい。
そして、昨年は庭にもその毛虫のようなのもがいたんだけど、今年は家にネット張られているお陰か、あまり見ない。
プランター大分家の中に入れてるのもあるけれど。
ある意味ラッキー♪
写真じゃうまく撮れなかったので、動画でUP♪
一見、モンシロチョウなんだけどね~。(⌒_⌒;
にほんブログ村