
先日の3連休。
雨が降らなくて、涼しかったらめるる連れてお出か行かない?
と、珍しく姉が云った。
でもね、ご存知の通り3連休って台風じゃん。( ̄_ ̄lll)
こっちはコースじゃないけど、曇時々雨の予報。
途中で雨ら降られるのも困るので、

めるる「え?!お留守番でしゅか?!」
うん。天気微妙だしね。
結局行先は久しぶりに寒川神社へ行こう♪って事になったんで、ワンコNG神社。

こじんまりとした宮山駅を下りる。

ミラーレス持って行ったんで、練習兼ねて撮影。(でもオートだったりするw)

歩きながら取ってて、う~ん、暗いよね~。
明るさ調整をいじり、パシャ📷♪

うむむ。曇り空のせいもあって白浮き。

風景は相変わらず綺麗だけど。

↑前回来た時に植物の無人販売してたところ♪
今回ない~?って見たらやってなかった。(残念) (T▽T;)

寒川神社到着。
↑だもん。めるるが来れないの。

やっぱりちょっと白浮き。

調整標準に戻せばいいんだと思うけれどね、この現象場所によって違う
お手水の所はこの方が綺麗に写る。

看板明るくして撮っても暗い。

山門はいいけれど空が曇だと良くないのかな?
・・・ふふ、今更だけど、一眼レフの人って、毎回調整して撮ってるとか?( ̄▽ ̄;)
コンデジのオート機能頼りっぱなしだったから、ミラーレスもオートで良いかと思ったけれど、やっぱり調整?
う~ん、子供でも、もとい猿でも分かるカメラ入門(ミラーレス)ってどっかにない?
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 寒川神社へ(2)
- 寒川神社へ(1)
- 待てずに・・・ポチッ!