
梅雨今年はどれくらいで明けるかな?

咲貴君、めるるとお散歩♪

お手紙チェックが忙しいめるる。
なかなか動かない・・・。

今度は柵の向こうが気になる。
だから兎(めるる)と亀(咲貴)なんだよね~。

そんな中、久々にローズマリー軟膏作り。

冬の間だけじゃなくても一年中、作ります。

仕事がね、ペーパーレスの今の時代にそぐわず、紙をやたら使うところなの。
お陰で手の油が抜けて、夏でも紙で手を切ってしまう。

それに、ローズマリーは抗菌作用もあるから、何かと便利なので持ってる。

瓶に入れるとおしゃれな感じ。

でも職場で使うには、重いから、缶入りの方を使用♪

作り終わって部屋に行くと、ふて寝中の娘。
めるる「遊んでくれないでしゅ・・」
かな?(⌒_⌒;
昨日356日のパピヨンカレンダーのエントリー始まりましたね♪
昨年めるるの誕生日12/31は前の週と合同だったので諦めたけれど、今年はしっかりあったからエントリーしました♪
時間ぴったりにエントリーしたら、PC重いのなんのって💦
みんなエントリーしてるんだろうな~って、案の定後で見たらすごかった。

↑の写真でめるるはエントリー♪
後で変えるのも出来るから、いい写真取れたら交換しよう♪(⌒∇⌒)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 鎌倉へ紫陽花を見に(1)
- 6月だけどローズマリー軟膏
- お邪魔犬