
ちなちゃんの好きなお山へ向かう途中のコース。

斜面にフキがいっぱい。
でも、誰も採らないんだよ~w

散歩の途中、めるるが何か見つけて、「なんでしゅ?」って恐る恐る。

あ~、オレオの箱。
誰か、ゴミそのまま捨てて行ったな~!

めるる「なぁ~んだ!ゴミでしゅか!」

めるる「ゴミは」

めるる「ゴミ箱か持ち帰りでしゅ!」
だよね~。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ポピー祭り♪(2017年)(1)
- ゴミは捨てましょう
- 裏山は紫♪
なんで、捨てれるんだろ?
しかも、そんなでかいのを??
神経がわかんない、、
まっそんな人とは、関わり合いたくないわ(笑)
ふき、勿体無いね。
どなたかの土地なんでしょうね。
九州はツワ(ツワブキ)がこの時期、取れるよ。
最近、お店ではみられないけど。
ゴミ、ちゃんと捨てなきゃね。
日本人失格だ(笑)
去年の夏、朝ンポの時、川の中にゴミ収集の袋に入ったのが
落ちてたことが有りました。
まさか〜〜あんな大きなゴミ袋??
もしかして、カラスが運んだのかな?
蘭ママさん
公園とかならまだしも、なぜこんなところに捨ててく?n(ー_ー?)ン?
チョコレート系でめるるが誤って食べたら一大事!
チビん時に公園で落ちてた骨咥えた前歴あるし。
何にせよ、ごみはちゃんと捨ててけ~!だよね。
まったく誰だろう~。
蘭ママさんゴミの分別までバッチリそうw
ハリーママさん
ハリーママさんはフキ取る派ね。
食べ方ちゃんと知ってるものね。
フキは煮物にするとおいしいよね♪(⌒∇⌒)
ゴミはゴミ箱へ。だよね。
へ?川にゴミ袋?
まさか川に捨てたりしないよね。
でも、カラスもそんな思いの持って飛べるのかな~?
ゴミがどんぶらこっこじゃ、ね~っ。(⌒_⌒;
フキ、だれも採らないんですね。
葉っぱも、少し渋くて、ウマいんですよね~(笑)
やっぱり、ゴミは、持ち帰らないといけませんね。
近所の公園も、お花見が終わるとゴミだらけになります・・・
アトムパパさん
そうなの。採らないの。
でも、この辺ふつ~に、フキが生えてるから、ありきたりで採らないだけかもw
アトムパパさんもフキ食べるのね。
そうそう、佃煮風にしても美味しいよね。
ビールや日本酒にあう♪
そちらもゴミ置いてく人多いんだ。
海もシーズンになるとゴミだらけよね~。
ちゃんと持ち帰ってほしい~。