
今日は久々の雨。
気温も少し涼しい感じ。
こういう時は、油断して風邪を引きやすいから、気を付けなきゃ。
5/3にめるるとツツジ祭りへ。

今年はツツジが満開♪
めるるとツツジの写真をいっぱい撮ったので、場所を移動すると丁度ワンコを連れた人がこちらに来た。

↑何犬か分かる?
私、分からなくて、失礼で「MIXですか?」って聞いちゃった。(⌒_⌒;

甲斐犬の陸君。
とってもおとなしくて、すごくいい仔。
見た事ある人、もしかしているかも。
ドッグレースに何度も出ているチャンピョン犬で、志村どうぶつやTVにも何度か出たそう。
松本君とも常連さんで顔見知りなんだって。
有名わんちゃんだった~。
あはは~w
私ってば、MIXなんて聞いてるし~。(-。-;)


陸君ね、優しすぎて、最初にめるるがウ~ッって、唸っちゃったからへしょげちゃったの。
しばらく一緒に居たら、だんだん慣れたけど、これほど優しい仔は珍しい。

一緒に写真撮りたかったのに、背中しか撮れなかった。(⌒_⌒;

しばらく飼い主さんとお話して、他のワンちゃんも来たし、そろそろ下りますって事で、お別れ。
また会えるかな。

さあ、めるる、私たちも下りようね。

本道から、

わき道に入って、山下り。

めるる「かーしゃん、大丈夫でしゅか?ついて来てましゅか?」
花壇DIYでバテてる、かーしゃんを気遣ってくれるめるる。
はぁい。大丈夫。下りようね。

途中の倒木、まだあったね。
何人かここ通るから、数日中には誰か片づけてくれるだろうけど、気を付けて通ろうね。

今年のツツジ祭りは、ツツジを見れたし、写真も撮れたし、有名わんこにまで会っちゃった♪
めるると充実したGWでした♪(⌒∇⌒)

にほんブログ村
↓山菜第二段がやってきた💛(⌒∇⌒)

UPが遅くなってしまいましたが、8日の夜帰宅すると、私宛の荷物が。
箱を見ると大体察しがつきますが、東北のお友達のフィフィさんから♪

山菜第二段が来たのぉ~💛
すごいたくさん、種類もいっぱい💛(〃∇〃)

私の大好きなフィフィさん特製の梅干し、それから山菜の漬物かな?

めるるも見に来たんだけどね。

山菜だったからか
「めるるはこっちでいいでしゅ!」
って、2Fから持ってきたおやつカミカミ。
イネ科はワンコの葉っぱなんだよね。
山菜・・・・物に寄って食べれるんじゃないかな?
だってその辺の雑草食べてるし。
「オヤツ>葉っぱ」なめるる。
たらの芽は、うちの庭やその辺にもタラの木あるんだけど、もらったのと違う感じなの。
固そうだから、取って食べる気がしない。(⌒_⌒;
※フィフイさんから連絡で、たらの芽じゃなく、ハリギリの芽だそう。
昨晩、一部天ぷらで頂きました~♪
やっぱり採れたては美味しい~💛
癖や灰汁が少ないもん。
フィフィさん季節の贈り物たくさんありがとう~♪
美味しく頂いてます~💛
梅干しも疲れてるから、すごく嬉しかった💛

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 鳥とめるる
- ツツジ祭り(2017年)(5)+山菜第二段がやってきた💛(⌒∇⌒)
- ツツジ祭り(2017年)(4)