
先日の爆弾低気圧の時は平気だったのに、↑の羽を付けた板が片方外れてしまった。
紐でくくってるだけだから、チャチャって直せるから良いけど、そろそろこれも作って2年だもんね。
劣化し始めるだろうから時間ある時にメンテ必要な場所確認して暖かくなったらやるかな~。
うちの地方、関東でも比較的温暖な地域。
雪もあまり積もらない方なんだけど、例年2月が一番冷え込むのに、今年は早い!!!((>д<))💦
何と比べて分かったのかと云うと、タイトルにもあるけれど、外の水が凍った。

↑子メダカの水も凍ってビックリ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

先日うっすら凍ったけど今回は結構厚そう。。。
メダカ大丈夫かな?って見てたら、氷の下で泳いでいたから無事だった。

メダカの掃除&カルキ抜き用のお水も↑だもの。。。
去年は雪は降っても凍ったイメージないんだよね。今年は何事?!って感じ。
植物はビニールの下だから無事だったけど、マルチングもしておいて良かったわ。


うちの娘は朝は寝起きがイマイチ。
ちなちゃん程の低血圧タイプではないけど(起こそうとすると逆切れするタイプ)、夜型タイプなので、寝起きが悪い。
オマケに寒がりだし、朝の散歩は行かない!って寒くなったら云いだしたので、お庭でチッコさせてすぐ家の中へ。

お昼は日差しもあるし、少し暖かいから嬉しそうに散歩♪

お手紙チェックの取り合い。。。

とかやってたら、めるるが置手紙。
寒いと回数が少し増えてる感じ。

めるるの影。
パピヨンの影って可愛いんだよね♪(⌒∇⌒)

咲貴君は寒くてもお洋服着ないけど、元気に散歩。
お爺ちゃんなんだから、素直にお洋服着てくれると少し安心なんだけどね~。(過敏症だから着てくれないの)
今年は寒さいつまで続くかな~。
この後少しだけ気温あがってたけど、2月に下がるし。
コロナもあるから外出あまり出来ないけど、早く暖かくなってくれないかな~。
温泉行きたいな~。
にほんブログ村