
10/24(土)めるると鎌倉へ行ってきました。
円覚寺さんを出て、一路鎌倉へ。

途中こんな川があったりで、昔ながらの風情が所々。

道が細いし車も結構走ってるので、めるるはバッグイン。

Poochさん。
コロナの影響でどうかと思ったけど、無事にやっている様子。
時間が早すぎて開店はしてなかったけどね。(⌒_⌒;

鎌倉へ抜ける途中の道に飲み物とアイスの自販機がある。
今回朝早いから、鎌倉に着いてもいつものはちみつソフトのお店開いてない可能性があるので、

はい。どうぞ♪(⌒∇⌒)

めるる「美味しいでしゅ💛」
晴れて気温も上がってきたし、何より私もめるるも結構歩いてるので、暑くなったんで、一緒に食べようね♪

・・・・・長い。
と云うことで、途中で私がガブッ!

めるる「かーしゃん!食べ過ぎでしゅ!💦めるるのがなくなりましゅ💦」
このアイス意外と固いんで、めるるが舐めても減らないのw
食べ終わって、ズンズン進むと、

ピカチュウの自販機と湘南クッキーの自販機。

ゴジラの時も云ったけど、コレピカチュウの物とかない。
オマケでくれるとかすればみんな買うんじゃない?(⌒_⌒;


建長寺さんも通過~♪
観光バスが居たから、GoToキャンペーンかな?

こちらのトンネルを越えて、

美術館前通過。

ここから鶴岡八幡宮の境内へ。

八幡様の境内にあるお稲荷様。
横の下りの階段を降りてたらね。

ビックリ!目の前にリス!!!(タイワンリス)Σ(・ω・ノ)ノ!
リスもしばらく気づかなかった感じで、シャッター切ったら気づいて逃げたw


八幡宮の境内で盆栽展をやっていた♪
紅葉のが私は気に入った♪(〃∇〃)

そして茅の輪くぐり。
コロナが起きてからあちこちでやってるね。
早く終息するといいけれど。

時間が早いのもあるけれど、例年よりは今の所人が居ないかな?
まだ続く~♪
にほんブログ村