
庭のスモモとモッコウバラの木が絡まってて、この時期は葉っぱもボーボー。
なので、梯子使って、頑張ってカット!
時期が時期だけに汗だく

コレで体重が減ればいいのに、減らないんだよね。(⌒_⌒;

↑先日こちらの花壇の段差作りました。
んで、後ろの隣家との境にあるブロック塀が見栄え悪いんで、なにかしよう~!って考えてたんだけどね。
実は壁より先に気になったものって云うか、作りたいものが出来まして。

ドン!
左側の白いミニマムパーゴラ。
ええ、作りました。(* ̄Oノ ̄*)ホホホ
※レンガの台の上に作ってます。

壁も気になるんだけど、ここに置いてるのって、ほぼバラ。
そしてつるバラが多い。
バラを最初に買うときにどこに置く?って考えて、サマースノーはもう今の場所に置く!って決めてた。
もう一つつるバラを奥に置いて、隣の物置小屋に伸ばすかな~?って考えてたんだけど、伸びるまでどんだけ?
そして、どうやってそっちに伸ばす?ってなると、数種類つるバラがあるし、パーゴラ作ってそこに絡ませて伸ばした方がいいな~。
うしろの隣家との境目隠しにもなるし~♪

ってことで、少し伸びてるのはオベリスクを外して誘導してみました。
まだまだ1年目のお庭だから、伸びるまでは当分かかるけれど、まあ足掛かりね。
今はハンキングも飾りもないあっさりだけど、そのうちまた弄るかもw
庭のある部分も姉と今相談しててね~。
今度はそっちに掛かるかな~。
やることまだまだあるわ~。

めるる「材木は減ったんでしゅよね?」
うん。パーゴラ作ったからほぼ消えたよ。
長雨でダメになった草花もあるから、プランター整理もしなきゃだし、そうしたら少しはまた庭広くなるからね。

めるる「遊べましゅね♪」
う~ん、もうちょっとね。
プランターの片づけまだだからね。
休みで少しずつするから待ってね。
(あとは姉と相談してるのが結構問題だけどね~数日庭出入り禁止💣)
焦ってもいいの出来ないし、何より素人だから、姉と相談してるところは、どうやるのか調べてからになりそう~

備忘録
今日はめるるの次のトリミングの予約&かーしゃんは会社の検診の予約!
やること忘れそうなので、ここに記録~!
にほんブログ村