
日向に置いたらいきなり咲いたマックスマム♪(⌒∇⌒)
やっぱり日の光が原因だった。

これ、紹介したっけ?
ブノワマジメル。結構日陰に強いバラ。
南部ざくら2本目と一緒に買ったんだっけな?
トゲはあるけど、2色のすごく綺麗なバラ♪

めるる「かーしゃん・・・・また増えてましゅ


どん!
サフィレット、カフェオレ、ブリーズ・パルファン。
全部バラです。
いやさ~、南部ざくらって可愛いんだけど、なんか難しくて育つかな~?って云うのと一季咲なんだよね。
似たので強くて四季咲き無いかな~って思ったら、あったし、セールしてたし。(ブリーズ・パルファン。ただしトゲが多かった。。)
で、超難しいって云われるサフィレットもあったんで、つい。。。
あ、え~っと、
こないだのミニ薔薇ね。

コーヒーセンセーションは綺麗に咲いた♪

でも、テディベアは咲いてもやっぱりなんか色違うし花もちょっとね~。

さらに葉っぱ!これ黒星病じゃないのぉ~。。。

う~ん、やっぱりここのお店は2度と買わない。
そういえば黒星病でも葉っぱ取っちゃいけないのね。
調べて初めて知ったわ。
うどんこ病は取るのにね。

めるる「がーしゃん!バラを買うのもでしゅよ!

そだね~。
他の物整理して置き場所作るけど、バラ難しいから、これで打ち止めかな。
なるべくこの後は購入じゃなくて手入れで整えるタイプにしたいしね。
(でも、冬から始まったガーデニングだから夏と秋の花欲しくなりそうだけどw)
にほんブログ村