
ブラックレース。
エルダーフラワーの改良版です。(コレも虫寄らずになってますw)
通常版の日本の夏に弱いのを改良&寒冷地でも育つタイプ。

地植えにしたヒューケラの一部も花芽が出てきた♪

草花もワンコも寒くても元気♪


変な処が意気投合するワンズ。
普段は咲貴君が避けてるけれどね~w

めるる「へへっ。兄しゃん、めるるが気になるようになったでしゅ♪」

咲貴「・・・邪魔するからだろう

気になる~で、かーしゃん、ちょいとまた弄り。

新苗のサマースノー。
来た時すでに根が詰まってて、サイズUPの鉢に交換したけれど、1年間このサイズ?n(ー_ー?)ン?
って、考えたら、ちょっと狭くない?って気になって、家にあったさらに1サイズUPの薔薇の鉢(余ってた)に植え替え。

蔓バラ&新苗で蔦の誘導中なので、移動は出来ないから、霜対策でプチプチの保護剤を周りに巻いたの。
ここは風の通り道でもあるから、あってるか分からないけれど、とりあえず保護。

もう一つ、購入したプランターにローズマリーも植え替え。
他の鉢は年末に植え替えしたんだけど、これだけ何となくしなくて、そのままだったの。
新しいプランター(陶器)来たし、これならちょうど良さそう~って、いざ植え替えしたら、
げ?!Σ(・ω・ノ)ノ!
根詰まりしてた!

鉢植えのカバーをしてるタイプだったから根っこ見てなくて、カバー外したら、下から根っこが飛び出てた。。。

ヤバ~。新しいプランター買って良かった。
ほおって置いたら春までこのままだったもん。。。(⌒_⌒;

にほんブログ村