
年明けしてから、少し気温が上がったかな?
このまま冷え込まないでくれると嬉しいんだけど。

前に小屋のDIYをしたときに、庭に置くガーデンオーナメントを購入しました。

これと↑のは同じシリーズ。
もう一つあるんだけど、置き方が難しいものなので、部屋に置きっぱなしw

スタンディングバニー。
もう一つ二つ欲しいな~。
でも、ナチュラルガーデン風だから、やっぱり妖精さんか、アンティーク風のストーンタイプ(もしくは樹脂製)がいいな~。
などと思いつつ、例によってオークション覗いてたら、あら?
って云うのがあった。
でも、これ置いちゃうと、なんかそっちの世界の物になっちゃいそうだし、集めそうだし~。
でも、これ愉快なんだよね~w
って、迷ったんだけど、ポチッ。
やってきたのは、

ハンプティダンプティ♪(不思議の国のアリス)
ストーンぽいタイプでなければ手を出さなかったんだけど、なんか凝ってるし、お顔が笑えるし~www(≧∇≦)ノ彡 バンバン
って、購入しちゃいました。
これ、買うとアリスやら、トランプやらチェシャ猫・・・・って、集めそうで怖いんだけど~。
ナチュラルガーデンが、アリスガーデンにならないと良いんだけどネ。(⌒_⌒;

それから庭のハーブ少し整理しました。
冬なのに、元気すぎるレモンバーム。

月桃は↑の、くるっと丸まって新しく出たの以外はカット(もちろん葉っぱはお茶にするんで乾燥中)

毎年ちょろっと枝が延びては葉っぱがチョロンってついてるからと、なかなか剪定の出来なかったティーツリー。
今年は思い切って上の部分大分カットしました。
※なんでかと云うと過去にレモンバーベナの木をカットしたら翌年伸びなくて結局他にもう1本買うことになったから。(要は剪定がへたくそ)

上手くいくとは思えないけれど、カットした枝を挿し木にしてみた。
上手くついたら、もうけ♪

めるる「かーしゃん調べもしないで挿し木したから無理でしゅよ」
アイビーはついたもん~。
ついたら良いって思ってるだけだから、試しだもん~。


にほんブログ村