
11/23(金)めるると北鎌倉へ行ってきました。
浄智寺さんを出て、次へ向かう。


と。その前に浄智寺さんの入り口の池に鯉が居たので、めるる覗く。
でも、魚には興味ないみたい。

めるる「行きましゅよ!」

踏切。危ないからめるるは抱っこ。

通り沿いのもみじも色はイマイチ。

歩いていたら、めるるが好きなアイスの自販機見っけ♪
これ、リーズナブルなんだよね~♪
でも、せっかくの鎌倉だから、今回はパス。

道が狭いので、めるるはこの辺ずっと抱っこ。

建長寺さん。

こちらは相変わらずの混みよう。
バスが停まれるし。それにこの日はお祭りだった様子ですごい人。
時間もそんなにないから、こちらは素通り。

北鎌倉はすぐ隣のお寺んさんや神社がある。
歩いてたら、「樹木葬」の旗。
父は樹木葬で、家族みんなは入れるタイプを購入したので、もし何かあったら、うちの家族はみんな樹木葬。
↑のお寺さんね。

円応寺さん。閻魔寺なんだな~。
うう~ん、亡くなってから、ここっていきなり閻魔様の審判にあいそうだわ~


このトンネル抜けていくと鎌倉方面。
まだ続く~w

にほんブログ村