
ここのところ涼しいより肌寒いくらいだった関東地方。
そのせいかな?公園の木も少し色ついてきた。
例年は10月くらいまでは暑いんだけど、今年は暑くなるのが早かった分、秋が早そうね。

寒がりっ仔、めるる。

服を着せたり脱がせたりしてるけれど、服を脱がすと、暖かい布団や毛布に移動してるから、そろそろめるるの秋冬服も出さなきゃかな。

去年は秋になった早々、半纏着てたもんね。

秋なんだけど~、かーしゃんお庭いじりをすると、どうしてもハーブが欲しくなる。
なので、前々から欲しかったハーブ少し購入。

地植えできる場所が出来たので、ホワイトセージは植えてみた。
コレ、パワーストーンとかの浄化に使うんで有名なの。

↑は和ミント。
ホムセンで見つけたんだけど、これもなかなか売ってないから、購入♪
大きくなるといいな♪

ところで、めるると散歩してたら、↑ハチドリみたいなのが蜜を吸ってた。
調べてみたら、ホシホウジャクって蛾らしい。
う~ん、私の腕ではホバリングの姿上手く撮れないわ~。(⌒_⌒;

にほんブログ村