
3日に姉とミステリーツアーに行ってきました。
場所はよく行く、山梨だったんだけど、最初は大好きなハーブ庭園♪
めるるが好きなカモしゃんやアヒルがいた。

ハーブ庭園を後にして向かったのは、よく行く「信玄館」。
ここでお昼ご飯だったんだけど、渋滞を予測しての旅行だったのに、全然混まずスイスイ来てしまった。
なので、手前にある信玄公の菩提寺の恵林寺の散策が追加w

こちらの恵林寺はいつも道路沿いに眺めるだけだったので、お初♪

三門。

開山堂。
奥にウグイス張りの廊下や、信玄公の墓所があるんだけど、そちらの方は別途料金が必要。
姉と横にある資料館へ、入ったんだけど、そちらは撮影禁止だったので、写真ありません~。(汗
お土産屋さんを覗いて姉が何か買ったと思ったら。

↑ワンコで、可愛かったから買ったって。
めるるのお土産?て聞いたら、違うって。(⌒_⌒;

時間になったので、「信玄館」へ。
入り口にある日本一一番大きな水晶。

中は、もうお雛様が飾ってた。
吊るし雛流行かな?
うちの方のショップモールも吊るし雛が売ってたんだよね。

お待ちかねのご飯♪
「松」坂牛のすき焼き。
「竹」の子おこわせいろ蒸し。
「梅」の開運餅。
と何やら3拍子のお品が並ぶ。
他にシイタケの佃煮、煮物、きんぴらごぼう。など。

寒かったので、すき焼きは有難かった♪(〃∇〃)
ご飯は当たり♪

ご飯が終わって、バスへ乗る前に、その辺を撮影。
信玄館と恵林寺の間にある道は「信玄のみち」って名前。

姉がマスコットと2ショットしろと云うので、撮影。。。
旅行、まだ続きます~。

にほんブログ村