
11/11(土)うちの方、雨後晴と微妙な天気。
出掛けて、土砂降りは嫌だな~って。
近場なら、なんとかかな~?

ね、めるる。
↑休みでしゅ!行くんでしゅ!って、すでにバッグINな仔。

じゃあ、行ってみますか。

バス乗り継いで下りた先で、めるる顔出し。
めるる「・・・・・どこでしゅか?」
めるるはお初の地。
かーしゃんは大分ご無沙汰してるね~。
あんまりこっちの方って行かないし、行ってもここは通過で立石海岸か葉山に抜けて行っちゃうから。

バス停前のスーパーが目印。
ここの横の道を5分ほど進む。


・・だけど、お初なだけあって、めるるがお手紙チェック忙しい。
め~るる。5分じゃ着かないよ~。


・・・・・何もないし。横は畑だし。
Caféはあるのか?( ̄▽ ̄;)

あ。

あった~!!!
「カフェエカーネ」さん!!!

1FはワンコOKで、2Fは一般の人なカフェ。
1Fは2席が3つと、4人席が1つ。
お店自体は大分前から知ってたんだけど、こちら方面バスが少ないので、ほとんど行かない所なの。
車があれば楽なんだけどね。

カフェの店長さんかな?気さくな人でめるるにも話しかけてくれて、サービスでめるるに安納芋のチップくれた♪

めるる「ウマウマでしゅ!!!」
かなり気にいってた。
食品乾燥機で作ったのかな?
うちでも出来るかな?

かーしゃんの横に椅子を置いてもらって、クールマット(この日は暑かったのでこっちを持ってきた)を敷いて、めるるの席ね。

生姜焼き肉のランチプレート♪
ここね、バーガーとか限定品であるの。
すっごい迷ったけど、3種類本日のプレートランチです♪って云われて、最近肉を食べてないし、キッシュが付いてる(好き💛)って云うので、こちら。
上手く撮れなかったけど、キッシュの後ろに緑色のと、人参の付け合わせがお酢の酸味がきいて美味しかった♪
ちなみにこのプレートかなり大きいの。ご飯は軽1杯分はあるし、1品1品がとても丁寧に作ってるってお味♪

この後、遠方から来てる常連さんが隣の席に座って、4人席も埋まって、満席。
みんなね、プレート頼んでて、プレートのがここ良いのかも?って思った。
私はプレートでお腹がいっぱいになっちゃったんだけど、隣の人とさらに奥に座ってる人はケーキも頼んで、すごく美味しそうだったの~!(〃∇〃)
私的には、ここのご飯美味しいし、色んなの少しずつって云うのがとても嬉しい♪
問題はね。
めるる。
鎌倉や人が多い所、いっぱいお散歩出来る場所が好きなのに、人は少ない。
ここ少し先に海はあるんだけど、めるる、砂浜の海好きじゃないのぉ~。←多分過去に海藻食べて嫌な思い出になってるんだと思う。(⌒_⌒;

かーしゃん、好きなタイプのお店だし、他のワンコにも会えて嬉しいんだけど、めるるはせっかくのお出掛けなのに、ちょっと不燃焼気味。
帰りのバスの本数も少ないから、早めに帰宅。
こういう時は、車があれば良かったな~って、思っちゃう。
三浦半島の海岸線を葉山⇔横須賀⇔三崎方面(134号線)にワンコを連れて、車で通る方が居るようなら、ここのランチお勧めです♪
場所は大楠山入口の交差点を曲がってすぐです。

にほんブログ村