
建長寺さんでお花見。



円覚寺さん、建長寺さんと桜を眺めて、満喫したところで移動。

トンネル越えて。

めるるは道が狭いし疲れてる(?)みたいだからバッグINで移動。

今度は神社。

はい。鶴岡八幡宮。
横道から入ります~。

本堂の横から、山道へ抜けて。(今回めるるが居るのでお参りなし)

若宮大路へ。

こちらの山道も桜が咲いてる。

ちなみにこの通りに、紅谷さん。
鎌倉付近に住んでる人は知ってる有名なお菓子。

あじさい、クルミっ子や季節のお菓子を売ってるの。
でもね~、有名だから店内めちゃ混み~。

小町通りへ。
こっちも桜が咲いてる♪

小町通りも土曜日だから混んでる~。

↑ここのせき止飴は私の御用達のお店w
咳止めが本当によく効くから、子供ん時からよく行ってる。
・・ここまで来たら、歩いて暑いし~。

めるる御用達の蜂蜜ソフト。

姉が買ってくれたんだけど、カップにしたせいか、めるる食べづらそう。(⌒_⌒;
お腹も減ったので、再び移動~。

にほんブログ村