
今朝はワンコの散歩の時間、晴れているし、気温もここ数日より暖かめ。
でも、これから雨予報で、気温も上がらないそう。
夜、ワンコの散歩出来るといいけれど。

昨日、私宛に届け物が。
箱が開いているのは、開けた後に、「ヤバ!カメラ!」って気づいて取りに行ったから。(⌒_⌒;
咲貴君は玄関で見張り番中~。
咲貴君は、めるるのように、すっ飛んで来て、自分のある?!とはやらないデス。

箱を開けるとひぇ~~~~っ!!!玉ねぎ山盛り?!Σ(・ω・ノ)ノ!
えええ~~~~~~~~?!何キロ?!スゴッ!!!
※↑の写真の咲貴君、5kgのデカパピだから、箱、結構大きいの分かるでしょ。

「幻のたまねぎ 札幌黄」。
「青年よ大志を抱け」で有名なクラーク博士の後任として、札幌農学校に着任したブルックス博士という人が、こちらのたまねぎの原種を持ち込んだのでは?って言われており、一時増えた農家も札幌の街の開拓で、札幌黄の生産農家が減ってしまったので、幻らしいデス。(文面ざっと読んだんで、多分


北海道の野菜って甘くておいしいのよね♪
うちは玉ねぎ消費、結構するから嬉しい♪(⌒∇⌒)

あ、ワンコ玉ねぎNG~~。って思ってたら、あれ?端っこにお魚が。
「氷下魚」と言うもので、氷を割って取る魚だそう。
ペット用でこういうのがあるのね。
北海道ならでは!(⌒∇⌒)

じゃあ、家で一番お魚大好きワンコのべべちゃん。
ちょっと固めだけれど、お魚大好きだから食べた♪
↑写真嫌いだから、時々怪電波発生する。


次は~・・・・・・・・・黒い影。(⌒_⌒;

めるる「ウマウマでしゅ💛」
咲貴君は余りお魚好きじゃないの。(誰に似たやらw(;一_一) ←デス。)
だから残念だけど、食べなかった。
でも、これ、お出汁にして、ご飯で使えるから、今度してみるね♪

わ!本物!!!
はななえさんのところのお花の目印!(〃∇〃)
こちらの方にもお花が出回るとの事だから、探そ~!
はい。もう知ってる人はお分かりですが、はななえさんからの贈り物♪
忙しいのに、わざわざ、それもこんなにた~~~~~~~~~~~っくさん!!!贈ってくれた♪(⌒∇⌒)
ワンコの分もありがとう♪
今時期、風邪にはネギ系が一番だものね。
ふふ、玉ねぎ料理何にしよう♪塩コショウとハーブで炒めただけでも、この玉ねぎなら十分美味しいそう♪

にほんブログ村